fc2ブログ
☆初めてのスイス生活☆
はじめまして。2008年4月より、チューリッヒでの生活がスタートいたしました。ドイツ語も英語も話せません。そんな私の日々の生活をお伝えしていきたいと思います。そして、今後スイスで生活される方へ、少しでもお役に立てればと思っています。
何貝!?
スイスのスーパーで、

冷凍されていないパック入りの貝が売られているのを初めて見ましたわぁお♪

「せっかくだから買おうかな?」

「でも日本でも貝料理ってしたことあったっけ!?」「ない・・・ショック

「料理できるかなぁ?」「やっぱりやめとこっかなぁ??」

と悩んだ挙句、旦那様に電話携帯 黒

私:「スーパーで貝売ってるんやけど食べたい?」

旦那様:「え?売ってるの??じゃあ食べたい!」

とのお返事をいただいたので購入することとなりました 貝
《「何貝!?」の続きを読む》
スポンサーサイト



テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2008/11/01 07:43】 | 暮らし | トラックバック(0) | コメント(10)
大活躍♪
最近、我が家で大活躍してくれているものがあります!

それは・・・
CIMG0376_convert_20081104055116.jpg
卓上電気コンロ』ちゃんLOVE
---------------------------------------------------------------
こちらの「卓上電気コンロ」はMが3つの(2つだったかも)「Migros」で、

49.90CHFで購入しました。

カセットコンロが欲しい方もご安心を!

日本食材店で購入することができますよ♪
《「大活躍♪」の続きを読む》

テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2008/11/04 06:21】 | スイス生活情報 | トラックバック(0) | コメント(6)
| ホーム | 次ページ
プロフィール

スイスの青空

Author:スイスの青空
グリエッツィ!日本では4年間看護師をしていました。日本での忙しい生活から一転、チューリッヒでののんびりとした生活が始まりました。文化・生活習慣・言語。日本と全くちがったスイスという土地での生活は不安もありますが、楽しくもあります。ドイツ語も英語も話せないため、言葉の壁はありますが、スイスのみなさん優しさに支えられています。超マイペースでのんき者の私ですが、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

その他の言語 Ver.2

日本語版
English Version
中文版
한국어
Version Française
Deutsche Version
Versione Italiana
Versión Española
Versão Portuguesa

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

free counters *この白猫ちゃん、クリックを嫌います!  かわいがってあげてね♪
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
*グリムス アースマラソン応援バナー SEO対策:スイス SEO対策:生活 SEO対策:チューリッヒ