fc2ブログ
☆初めてのスイス生活☆
はじめまして。2008年4月より、チューリッヒでの生活がスタートいたしました。ドイツ語も英語も話せません。そんな私の日々の生活をお伝えしていきたいと思います。そして、今後スイスで生活される方へ、少しでもお役に立てればと思っています。
初!トラム乗車♪
私がチューリッヒに到着したのは4月9日の夜でした。

次の日から行動開始です。

主人の職場の方へお土産を持って挨拶周り。

もちろん職場までは自分達で行かなければならないのですが、

初めてのスイス!初めてのチューリッヒ!初めてのトラム!!!

ということで切符の買い方もトラムの乗り方も全くわかりません。

ガイドブック片手に切符を買おうとするものの、

詳しい説明は載っておらず、結局前の人が買っている行動を観察して、

同じように黄色いボタンを押して、切符を買ってトラムに乗りました。

今振り返ってみるとその切符の買い方は間違っていたんですけどね・・・

(ブログ投稿後、券売機の正しい使用方法がわかりました。青字で書いている文は、訂正・追加したものになります。)
《「初!トラム乗車♪」の続きを読む》
スポンサーサイト



【2008/05/25 22:30】 | スイス生活情報 | トラックバック(0) | コメント(3)
IKEA
先週土曜日、行ってきましたぁ~

憧れのIKEA絵文字名を入力してください

スウェーデン発の家具専門店!

店舗は日本にもありますが行ったことはなく・・・

夢見ておりました黒きら

どんな家具が安値で売られているのか?

皆さんがおっしゃっているように、ホットドックは本当に安いのか??
(チューリッヒのホットドックは大体500円以上はしますが、およそ100円で販売しているらしいですよ!)

前日から、駅の名前とトラム番号をチェックして、

駅からのMAPはプリンターがなくプリントアウトできないので、

デジカメでパシャリと撮影して準備万端絵文字名を入力してください
《「IKEA」の続きを読む》

テーマ:海外生活 - ジャンル:海外情報

【2008/05/27 06:44】 | お出掛け(日帰り) | トラックバック(0) | コメント(4)
| ホーム | 次ページ
プロフィール

スイスの青空

Author:スイスの青空
グリエッツィ!日本では4年間看護師をしていました。日本での忙しい生活から一転、チューリッヒでののんびりとした生活が始まりました。文化・生活習慣・言語。日本と全くちがったスイスという土地での生活は不安もありますが、楽しくもあります。ドイツ語も英語も話せないため、言葉の壁はありますが、スイスのみなさん優しさに支えられています。超マイペースでのんき者の私ですが、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

その他の言語 Ver.2

日本語版
English Version
中文版
한국어
Version Française
Deutsche Version
Versione Italiana
Versión Española
Versão Portuguesa

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

free counters *この白猫ちゃん、クリックを嫌います!  かわいがってあげてね♪
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
*グリムス アースマラソン応援バナー SEO対策:スイス SEO対策:生活 SEO対策:チューリッヒ