fc2ブログ
☆初めてのスイス生活☆
はじめまして。2008年4月より、チューリッヒでの生活がスタートいたしました。ドイツ語も英語も話せません。そんな私の日々の生活をお伝えしていきたいと思います。そして、今後スイスで生活される方へ、少しでもお役に立てればと思っています。
Keukenhof(キューケンホフ)
今週末のイースター休暇を利用してオランダへ行ってきましたオランダ

オランダを目指した理由は、

①一面のチューリップ畑が見たいルンルン

②ミフィちゃんの信号機を見たいアップロードファイル


ということからでした。

オランダ滞在1日目、まずは一面のチューリップ畑を見ることのできる

『キューケンホフ公園』を目指すこととなりましたチューリップ
《「Keukenhof(キューケンホフ)」の続きを読む》
スポンサーサイト



テーマ:オランダ - ジャンル:海外情報

【2009/04/14 23:24】 | 旅行(オランダ編) | トラックバック(0) | コメント(6)
Utrecht(ユトレヒト)
オランダへ向かった2番目の目的を達成すべく、

オランダ滞在2日目は『ユトレヒト』へ向いました電車

『ユトレヒト』はミッフィーちゃんの生みの親「ディック・ブルーナ」の出身地。

街にはミッフィーちゃんに関するものがいくつかあり、

また「ディック・ブルーナ・ハウス」という博物館もあります。

ちなみにオランダでは「ミッフィー」ちゃんは

「子ウサギ」を意味する『ナインチェ』と言われているそうですミッフィー
《「Utrecht(ユトレヒト)」の続きを読む》

テーマ:オランダ - ジャンル:海外情報

【2009/04/16 22:27】 | 旅行(オランダ編) | トラックバック(0) | コメント(10)
Amsterdam(アムステルダム)
「風車」「チューリップ」「のどかな田舎風景」。

私のオランダのイメージといえば、こんな感じ。

しかし、オランダへ向かう飛行機の中で隣に座ったオランダ人が

私のイメージとは反する言葉を発しましたびっくり

「アムステルダムは混沌としているよ」
《「Amsterdam(アムステルダム)」の続きを読む》

テーマ:オランダ - ジャンル:海外情報

【2009/04/18 01:27】 | 旅行(オランダ編) | トラックバック(0) | コメント(4)
| ホーム |
プロフィール

スイスの青空

Author:スイスの青空
グリエッツィ!日本では4年間看護師をしていました。日本での忙しい生活から一転、チューリッヒでののんびりとした生活が始まりました。文化・生活習慣・言語。日本と全くちがったスイスという土地での生活は不安もありますが、楽しくもあります。ドイツ語も英語も話せないため、言葉の壁はありますが、スイスのみなさん優しさに支えられています。超マイペースでのんき者の私ですが、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

その他の言語 Ver.2

日本語版
English Version
中文版
한국어
Version Française
Deutsche Version
Versione Italiana
Versión Española
Versão Portuguesa

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

free counters *この白猫ちゃん、クリックを嫌います!  かわいがってあげてね♪
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
*グリムス アースマラソン応援バナー SEO対策:スイス SEO対策:生活 SEO対策:チューリッヒ