![]() ![]() |
![]() 少しブログをおサボリしてしまいましたが、
その間にバーゼルのクリスマスマーケットに行ってきました。 バーゼルのクリスマスマーケットはスイス最大のマーケットと言われています ![]() ![]() |
![]() ドイツには三大クリスマスマーケットと呼ばれるものがあります。
世界一有名な「ニュールンベルク」のクリスマスマーケット。 世界最大「シュトゥットガルト」のクリスマスマーケット。 ドイツ最古「ドレスデン」のクリスマスマーケット。 そのうちの1つ、 「シュトゥットガルトのクリスマスマーケット」へ 行ってきました~ ![]() ![]() |
![]() アインジーデルンのクリスマスマーケットに行ってきました。
ヨーロッパでは 11月末から12月下旬までクリスマスマーケットを開催しているところが多いですが、 ここのクリスマスマーケットは、 11月末からセイントニコラウスの日である12月6日までの たった9日間しか開催されないのです! ![]() |
![]() ベルリン観光の途中で寄った
「ジャンダルメン広場のクリスマスマーケット」。 ここのマーケットは何故か 入場料1ユーロが必要です。 ![]() |
![]() 題名に「赤の市庁舎前広場のクリスマスマーケット」と書きましたが、
実はこの広場の名前がわからなかったので勝手に名付けてしまいました。 ご了承ください。 ![]() |
![]() ドイツには3大クリスマスマーケットマーケットと呼ばれるものがあります。
①世界一有名な『ニュルンベルク』のクリスマスマーケット ②世界一大きな『シュトゥットガルト』のクリスマスマーケット ③世界一古い『ドレスデン』のクリスマスマーケット 今回は③の世界一古い『ドレスデンのクリスマスマーケット』へ行きました ![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © ☆初めてのスイス生活☆ All Rights Reserved.
|