fc2ブログ
☆初めてのスイス生活☆
はじめまして。2008年4月より、チューリッヒでの生活がスタートいたしました。ドイツ語も英語も話せません。そんな私の日々の生活をお伝えしていきたいと思います。そして、今後スイスで生活される方へ、少しでもお役に立てればと思っています。
Weihnachtsmarkt(クリスマスマーケット)
チューリッヒ中央駅構内で行われている

『クリスマスマーケット』に行ってきましたクリスマスツリー(´ε`)ノ赤い飾り(背景付き)

CIMG0946_convert_20081205174153.jpg

《「Weihnachtsmarkt(クリスマスマーケット)」の続きを読む》
スポンサーサイト



テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2008/12/05 17:50】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(10)
バーゼルのクリスマスマーケット
少しブログをおサボリしてしまいましたが、

その間にバーゼルのクリスマスマーケットに行ってきました。

バーゼルのクリスマスマーケットはスイス最大のマーケットと言われていますクリスマスリース
《「バーゼルのクリスマスマーケット」の続きを読む》

テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2008/12/23 21:07】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(6)
Stuttgart(シュトゥットガルト)のクリスマスマーケット
ドイツには三大クリスマスマーケットと呼ばれるものがあります。

世界一有名な「ニュールンベルク」のクリスマスマーケット。

世界最大「シュトゥットガルト」のクリスマスマーケット。

ドイツ最古「ドレスデン」のクリスマスマーケット。

そのうちの1つ、

「シュトゥットガルトのクリスマスマーケット」

行ってきました~キラキラ
《「Stuttgart(シュトゥットガルト)のクリスマスマーケット」の続きを読む》

テーマ:ドイツ - ジャンル:海外情報

【2008/12/25 09:47】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(11)
Einsiedeln(アインジーデルン)のクリスマスマーケット
アインジーデルンのクリスマスマーケットに行ってきました。

ヨーロッパでは

11月末から12月下旬までクリスマスマーケットを開催しているところが多いですが、

ここのクリスマスマーケットは、

11月末からセイントニコラウスの日である12月6日までの

たった9日間しか開催されないのです!
《「Einsiedeln(アインジーデルン)のクリスマスマーケット」の続きを読む》

テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2009/12/03 09:47】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(6)
ジャンダルメン広場のクリスマスマーケット
ベルリン観光の途中で寄った

「ジャンダルメン広場のクリスマスマーケット」。

ここのマーケットは何故か

入場料1ユーロが必要です。
《「ジャンダルメン広場のクリスマスマーケット」の続きを読む》

テーマ:ドイツ - ジャンル:海外情報

【2009/12/22 21:38】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(4)
赤の市庁舎前広場のクリスマスマーケット
題名に「赤の市庁舎前広場のクリスマスマーケット」と書きましたが、

実はこの広場の名前がわからなかったので勝手に名付けてしまいました。

ご了承ください。
《「赤の市庁舎前広場のクリスマスマーケット」の続きを読む》

テーマ:ドイツ - ジャンル:海外情報

【2009/12/22 23:48】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(6)
Dresden(ドレスデン)のクリスマスマーケット
ドイツには3大クリスマスマーケットマーケットと呼ばれるものがあります。

①世界一有名な『ニュルンベルク』のクリスマスマーケット

②世界一大きな『シュトゥットガルト』のクリスマスマーケット

③世界一古い『ドレスデン』のクリスマスマーケット

今回は③の世界一古い『ドレスデンのクリスマスマーケット』へ行きましたかおまる
《「Dresden(ドレスデン)のクリスマスマーケット」の続きを読む》

テーマ:ドイツ - ジャンル:海外情報

【2009/12/24 06:20】 | クリスマスマーケット | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |
プロフィール

スイスの青空

Author:スイスの青空
グリエッツィ!日本では4年間看護師をしていました。日本での忙しい生活から一転、チューリッヒでののんびりとした生活が始まりました。文化・生活習慣・言語。日本と全くちがったスイスという土地での生活は不安もありますが、楽しくもあります。ドイツ語も英語も話せないため、言葉の壁はありますが、スイスのみなさん優しさに支えられています。超マイペースでのんき者の私ですが、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

その他の言語 Ver.2

日本語版
English Version
中文版
한국어
Version Française
Deutsche Version
Versione Italiana
Versión Española
Versão Portuguesa

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

free counters *この白猫ちゃん、クリックを嫌います!  かわいがってあげてね♪
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
*グリムス アースマラソン応援バナー SEO対策:スイス SEO対策:生活 SEO対策:チューリッヒ