fc2ブログ
☆初めてのスイス生活☆
はじめまして。2008年4月より、チューリッヒでの生活がスタートいたしました。ドイツ語も英語も話せません。そんな私の日々の生活をお伝えしていきたいと思います。そして、今後スイスで生活される方へ、少しでもお役に立てればと思っています。
Grossmünster(グロスミュンスター)
以前のブログ記事にも何度か出てきているのですが、

チューリッヒには、歴史ある魅力的な建物がたくさんあります。

ランドマークのひとつにもなっている、私の大好きなこの建物。
CIMG5296_convert_20090428010312.jpg
『Grossmünster(グロスミュンスター)』です
---------------------------------------------------
トラム4番・15番「Helmhaus」下車。
入場は無料ですが、塔に上る場合は2CHF必要。
《「Grossmünster(グロスミュンスター)」の続きを読む》
スポンサーサイト



テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2009/04/26 01:23】 | チューリッヒの建築物 | トラックバック(0) | コメント(4)
Fraumünster(フラウミュンスター)
グロスミュンスターからリマト川をはさんで対岸にあるのが、
CIMG1832_convert_20090428220448.jpg
『Fraumünster(聖母聖堂)』です。
《「Fraumünster(フラウミュンスター)」の続きを読む》

テーマ:スイス - ジャンル:海外情報

【2009/04/28 22:33】 | チューリッヒの建築物 | トラックバック(1) | コメント(8)
| ホーム |
プロフィール

スイスの青空

Author:スイスの青空
グリエッツィ!日本では4年間看護師をしていました。日本での忙しい生活から一転、チューリッヒでののんびりとした生活が始まりました。文化・生活習慣・言語。日本と全くちがったスイスという土地での生活は不安もありますが、楽しくもあります。ドイツ語も英語も話せないため、言葉の壁はありますが、スイスのみなさん優しさに支えられています。超マイペースでのんき者の私ですが、よろしくお願いします。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

その他の言語 Ver.2

日本語版
English Version
中文版
한국어
Version Française
Deutsche Version
Versione Italiana
Versión Española
Versão Portuguesa

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

free counters *この白猫ちゃん、クリックを嫌います!  かわいがってあげてね♪
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
*グリムス アースマラソン応援バナー SEO対策:スイス SEO対策:生活 SEO対策:チューリッヒ